

子供が楽しんで英語の発音を覚えられる絵本はないかな…。

それなら子供が歌って参加できるような英語絵本がおすすめです♪
英語に慣れていないお子様には、リズミカルな歌を歌いながら英語に触れて興味を持ってもらうことが大切です。
この記事では、お子様の英語教育のために英語絵本をお探しの方に向けて、歌いながら楽しめるおすすめ英語絵本についてご紹介します。
歌いながら楽しめる英語絵本のメリット
歌いながら英語に触れることは次のようなメリットがあります。
- 歌うことで英語の発音を覚えられる
- 絵本を読み終わってからも思わず歌詞を口ずさんでしまうので英語が定着しやすい
- 参加型なので子供が飽きない
- 歌うことで明るい気持ちになれる
特に1と2は、たくさんある絵本の中でも歌いながら楽しめる英語絵本にしかないメリットです!
歌いながら楽しめる英語絵本5選
ここからは、歌いながら楽しめる英語絵本を5冊紹介します。
リズミカルでお子様でも覚えやすいメロディーの絵本をご紹介しています。
英語に慣れていないお子様には、同じフレーズを繰り返す絵本を選んであげるのがおすすめです。
どの絵本も歌のリズムはYouTubeなどで聴くことができるので、先にリズムを確認してからお子様に読み聞かせしてあげてください。
The Wheels on the Bus
パーティーに向かうバスの様子が描かれた絵本です。
同じリズムの繰り返すので、お子様にとっても覚えやすいメロディーです。
リズミカルで絵本を読み終わっても思わず口ずさんでしまいます。
未就学のお子様におすすめの一冊です。
You Are My Sunshine
You Are My Sunshineは、歌詞がシンプルなので、すぐに覚えて口ずさめるようになります。
シンプルだけど愛が詰まった歌詞で、口ずさんでいるときも温かい気持ちになります。
0〜3歳ぐらいのお子様向けの短い絵本で、キラキラしてとてもかわいい一冊です。
Five Little Monkeys Jumping on the Bed Board Book
5匹の小猿がベッドの上で飛び跳ねて、1匹ずつベッドから落ちて病院に運ばれてしまうお話です。
同じフレーズを繰り返すので、何回も聞いてるとお子様でも歌詞を覚えられると思います。
寝る前に読むと絵本の真似をしてベッドの上で飛び跳ねてしまうかもしれません…。
未就学のお子様におすすめの1冊です。
Twinkle, Twinkle, Little Star
きらきら星の英語の絵本です。
きらきら星の歌はご存知の方も多いのではないでしょうか?英語版も日本語と同じリズムです。
親御さんもすぐに歌うことができ、お子様に読み聞かせできると思います。
0〜3歳ぐらいのお子様におすすめの絵本です。
Singing in the Rain
Singing in the Rainは、一度は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
この絵本を読むと、雨の日も楽しく過ごせそうな気分になります。
イラストも綺麗で繰り返し読みたくなる一冊です。
Singing in the Rainは、英語を勉強し始めた小学生や大人の方にもおすすめの作品です。
コメント